【Adobe XD】第1回 基本の操作を学ぶ 1/4(#1 ワイヤーフレームの作成)

Adobe XD学習、基本の操作について学習します。
第1回目はXDでのワイヤーフレームの学習を学びます。
下記のYouTube動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=uVbltuX5jNg

ワイヤーフレームはXDのWEBレイアウトの配置を考える基本の機能になります。
動画を見終わりましたら、感想や不明点、質問などコメントをご記入ください。

コメント一覧

  1. koizumi より:

    【動画内容の補足について】
    動画中に使われている教材のサンプルデータは下記よりダウンロードできます。
    https://xdtrail.com/kit-resources/

  2. tanekura より:

    動画を見ながらダウンロードしたサンプルデータを使って作成しました。動画では比較的わかりやすく説明はあるものの聞き慣れない用語も多く、何度も見直すことになりました。操作感はイラレに近いものがありますが違いも多く慣れるまでは苦労しそうです。

  3. sugasawa より:

    ワイヤーフレームの作成。とても興味をひき、解りやすい内容でした。そこだけでも実戦で活用できることが解かりました。(もちろん個人的には解らないことだらけですが)
    アセットファイルの開き方からして解らなかったりと、小泉に聞きたくなる状況でしたがまずは自分で何回も動画を見直して理解していきたいと思います。

  4. muraki より:

    動画確認しました。内容は分かりやすく、イラストレーターを扱っている人は、今までのwebデザインのアプリケーションよりは扱いやすいと感じます。とはいえ、違いももちろんあるので、動画を見直しながら今後も進めていきます。

  5. matsui より:

    動画確認しました。アドビ製品を使っている人であれば類似した取り扱いができる部分とXDの特化した部分が一部ですが分かることができました。
    今までコピペ等で対応していた部分が一瞬で完結するような部分は作業効率の向上が期待できる機能だと思いました。
    特化した機能が他にもあるようですので一個ずつ把握していくようにしたいと思います。

  6. odasima より:

    動画確認しました。サンプルの中のテキストベースの資料えお見てもわかりずらかったのが、動画たと非常にわかりた水です。

  7. akiko より:

    動画視聴しました。これまでのアドビ製品への理解があれば、操作の基礎はあるのではないかと思いました。まだほんのさわりなのでこれから理解を深めていきたいです。